【コストコ】タイヤ交換とバッテリー交換がおすすめ!当日の待ち時間は0分!?スタッドレスも!?

レビュー・体験

タイヤ交換とかバッテリー交換って
どこがおすすめなのぉ???

お悩みバスターズvioletだっ!
タイヤ交換やバッテリー交換に悩んでいる君っ!
コストコがお得だ!それに待ち時間も楽しめる!
一石二鳥!
参考にしてみてくれっ!

コストコはタイヤキャンペーンで超お得!

コストコでは、年に何回かキャンペーンがあり、それを狙って交換に行くとさらにお得になります!

おすすめ記事⤵

タイヤ交換やバッテリー交換は別の意味でもおすすめ!空いてれば当日交換OK!

有名なカーショップでもタイヤ交換はしてもらえます。
もしかしたらコストコより安いかもしれません。

しかし!
誰しもが思う共通の悩みがありますよね?

それは・・・

待ち時間

いつも、どうしてます???

時間を潰すため、カーショップの店内をウロウロして
欲しくもないカー用品を端から端まで見てたり?
歩いて近くのファミレス?
スマホでネットサーフィン?
一旦家に帰って、また車を取りにくる?

コストコだとそんな必要ありません!

コストコでの交換の場合、買い物の前に車を預け
のんびり好きなようにショッピングをし
帰り際に作業が終わった車に乗って帰る!

もう最高!無駄がなく効率良すぎ!

思ってる以上にストレスが無く、なぜが気持ちがいい!
とにかくめちゃくちゃおすすめです!

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇コストコで大量に買ったものを持ってかえるのに便利⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇コストコの食べ物を分け分けするのに便利⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

コストコはバッテリー交換もオススメ!

実はタイヤだけでなく、バッテリーも交換できますよ
もちろん買い物中に!

一度交換したけど、明らかに安い!
ブランドに拘らなければ他と比べてダントツに安いです!

自分で購入した場合の金額はこちら↓比べてみるとわかります

お得なのはもちろんだけど、待ち時間を効率よく潰せるから
ストレスがなくていいね!

タイヤ交換やバッテリー交換だけで待たされるのは、もう勘弁っ!
コストコで買い物して、美味しいもの食べて、新品のタイヤでお家に帰るっ!
是非お試しあれ!

最後まで見ていただき本当に感謝感謝ですっ!

自分でタイヤ交換もできる???

実は、コストコの屋上駐車場でタイヤ交換をしたことありますwww
OKかどうかは正直わからないので要注意!
人が少ない場合は屋上はガラガラなので、迷惑にならないなら大丈夫???

自分で交換は大変だし、ネジが緩くて外れてしまって事故になってもいけないので、少しの金額の差であれば、わたしはしっかりプロにお願いすることをおすすめします

※この記事には一部PRが含まれます

追記

以前は普通のバッテリー交換だったんですが、今回はアイドリングストップ機能がある車に乗ってるので、専用のバッテリーじゃないとダメらしく、オートバックスで聞くともろもろ4万円くらい。た、高い。ネットで調べてもだいたい3万とか?。タイヤ交換をコストコでする予定だったので、ダメ元で聞いてみると、、、なんと!1万2千円!え!間違いじゃね?しかも工賃込み!ウソ!なぜ?年会費払ってるとはいえ破格!以前の交換も安かったけど、今回も驚き価格!やっぱコストコですね!
しかし!
車種によってはアイドリングストップ機能がついているものは、作業ができないみたいです泣
だから他のとこに持ち込んで交換してもらうしかない。
オートバックス・・・持ち込みお断り(HPに書いてるはずなのに・・・)
コスモ石油・・・持ち込みお断り
不具合あったときに対応できないからだそうです。

イエローハット・・・行けます!よかったぁ!一応、作業前に本体と車とを確認してからですが、対応してくれました!感謝感謝!これからはイエローハットですね!

タイトルとURLをコピーしました