【2025年版】マルチピュアの浄水器サブスクは月3,300円で本当に得?ウォーターサーバーやペットボトル水と徹底比較

おすすめ
マルチピュア公式サイトより

最近、「マルチピュア」という浄水器のサブスクが気になって仕方ありません。月々3,300円で高性能な浄水器がレンタルできて、カートリッジ交換代も込み。さらに、世界80か国以上で愛用されている実績と、水道水を天然水レベルに変えるすごい性能がウリなんだとか。特にウォーターサーバーからの乗り換えが多いみたいで、「そんなにいいなら私も試してみたい!」って思う反面、他の選択肢と比べて本当に得なのか気になります。
そこで今回は、マルチピュアの浄水器サブスクを、ペットボトル水の購入、ウォーターサーバーの契約、水道に取り付ける浄水器と比べてみました。コストや使いやすさ、水の味、メンテナンスの観点からじっくり検証して、自分に合う水の選び方を考えてみることにします。

まず、マルチピュアがどんなものか見てみましょう。
月額3,300円(税込)で浄水器をレンタルできて、最短3日で自宅に届きます。特徴は、高性能フィルターで水道水を天然水みたいに美味しく安全にしてくれること。1日に60L以上使えるから、お米を研ぐ水や野菜を洗う水、スープやコーヒーまで、たっぷり使ってもOK。しかも、カートリッジ交換が定期的に含まれているから、追加費用がかからないのも嬉しいポイントです。

例えば、4人家族で1日20L使うとしたら、1ヶ月で600L。月3,300円で賄えるから、1Lあたり約5.5円。驚くほどコスパがいいですよね。

これを基準に、他の選択肢と比べてみます。

ウォーターサーバーは便利ですよね。私も以前使ってました。冷水やお湯がすぐ出るのは最高でしたね。でも、ボトル交換や配達スケジュールを気にするのが、ほんとうに面倒で…。

コストを見てみると、天然水24Lで月4,000~5,000円くらい。さらに電気代が500~1,000円かかるから、合計5,500円前後。1Lあたり約230円と、結構高くつきます。浄水型のウォーターサーバーなら月3,000~4,000円で使い放題だけど、やっぱり電気代やメンテナンスの手間がネック。

一方、マルチピュア月3,300円で電気代ゼロ。ボトルの置き場所や交換の手間もないから、日常使いにはラクチン。冷水・お湯は出ないけど、ケトルや冷蔵庫で対応すれば十分だし、年間で考えると1万円以上節約できる計算。ウォーターサーバーからの乗り換えが多いのも納得です。

わたしもウォーターサーバー解約しました。すぐに冷たい水やお湯が飲んだり使えないのは、大変でしたがこれも時間とともに慣れるものです。冷たい水よりも常温のほうが身体に優しいし、お湯も必要なときに沸かせばOK。エコですね。

次に、ペットボトル水を買う場合。2Lボトルが1本100~150円だと、1日2L使うだけで月1,500~2,250円。マルチピュアみたいに60L使うなら、月4,500~6,750円(1Lあたり75~112円)かかります。さらに、重いボトルを運んだり、ゴミ捨てしたりする手間を考えると、ちょっと現実的じゃない。味は天然水を選べば美味しいけど、毎日大量に使うにはコストも労力もかかりすぎますね。

マルチピュアなら買いに行く必要なし、ゴミも出ない。大量に使う家庭には圧倒的にお得感があります。

水道に取り付けるタイプの浄水器も選択肢の一つ。初期費用は安いもので数千円、高性能なもので数万円くらい。カートリッジ交換は3ヶ月~1年ごとで、年間5,000~10,000円くらいだから、月500~1,000円程度。1Lあたりは水道代(約0.24円)含めても安上がり。ただ、フィルターの性能は機種次第で、マルチピュアみたいに「天然水レベル」を謳うものは少ない印象。自分で交換時期を管理するのも地味に面倒です。

マルチピュアは初期費用ゼロで、カートリッジ交換もお任せ。性能の高さを考えると、月3,300円でも納得感がありますね。

わたしは水道に取り付けるタイプのを使ってます。カセッティのトレビーノっていうのをコストコで買ってます。これが使っているとだんだん水圧が弱くなってきて浄水機能が落ちてきます。これが買い替えの目安になるんですが、なかなかコストコには行けないため、水圧が弱い期間が続いて不便。今、ものすごく悩んでいますw

比べてみて分かったのは、マルチピュアの浄水器サブスクは「安全で美味しい水をたっぷり使いたい」「手間とコストを減らしたい」人にピッタリだということ。ペットボトルやウォーターサーバーはコストがかさむし、管理が面倒。水道直結型浄水器は安いけど、性能や手間で劣る部分も。マルチピュアなら、月3,300円で毎日60L以上使えるし、料理好きの私には理想的かも。
特に「ウォーターサーバーのボトル交換が嫌」「電気代を節約したい」って人には乗り換えの価値ありそうです。冷水やお湯が欲しいならウォーターサーバーの方がいいかもしれないけど、普段使いならこれで十分。気になった人は公式サイトを覗いてみるのもいいかも。私も近々申し込んで、実際の使い心地を試してみようかなって思ってます!

最後まで見ていただき感謝感謝です

用途に合わせた浄水器のマルチピュア【マルチピュア浄水器】

コメント

タイトルとURLをコピーしました