
学校のルールで
毎日の体温の計測が必要なのですが
忘れやすいし時間がかかるし、バタバタする時間に大変!
どうすればいいですか?

お悩みバスターズvioletだ!
昔ながらの脇で測る体温計を使っていたけど
非接触体温計を買ってストレスフリーになったぞ!
非接触体温計はワンタッチで測れる!
通常のわき式体温計だと、たまにエラーになって測り直しとか
なかなか音がならず時間がかかることがあります。
でも、非接触体温計だとボタンを押せばすぐ数値が出るし
なんどでも測り直せます。

非接触体温計は、ちょっとしたときに便利
なんか熱っぽいなぁとか、なんかだるいなぁってときに
ピピッと測りましょう!
熱は全然ないし気のせいとなれば気持ちも楽になります。
これ使ってます↓

非接触体温計は正直信用できない
肌にもくっつけないし、一瞬で測れるし、
だいたい同じような体温になるので信用しにくいですが
手のひらや足などの違うところを測ると数値がちゃんと変わるので、
ちゃんと測れているということでしょうか。

何度も一瞬で測れるので
気軽に測れていいですね!

そうだね!
毎日の健康維持の目安になるね!
ぜひお試しを!
最後まで見て頂き感謝感謝!
yahooショップでいろんなタイプがあるので調べてみよう↓