【冷蔵庫の自動製氷は汚い】氷は自分で作る!小粒がおすすめ!浄水ポットも!

スーパーの氷を買ってジュースやお酒に入れて
飲んでいたけど、買いに行くのが面倒だなぁ

お悩みバスターズvioletだ!
製氷皿で良いものが見つかったぞ!
こつぶの氷を作れるものが色々出ていた!

冷蔵庫の機能の自動製氷機能をやめた

これまで冷蔵庫の自動製氷機能を使っていたのですが、
長く使うと、どうしても清潔かどうかが気になってきて、
今では、自動製氷機能はオフにしてます。
空いたスペースに買ってきた氷を入れてます。
しかし、毎回買いに行くのが面倒だったのと、水筒などに氷を入れようとしたら、
市販の氷だと大きくて入らない、、、
そんなことで悩んでいたときに、自分で作ればいいとひらめきました。
浄水ポットも浄水器もあるし、美味しい水で美味しい氷が作れる!
そんな流れで製氷皿を探すことになりました。

氷は小粒が使いやすかった!

製氷皿のイメージは、2cm角くらいのちょっと大きいイメージですよね。
小粒用は、カップのジュースに入っているくらいの小さな氷を作れる製氷皿です。
水筒にも引っかからずに入るしストレスになりません。

小粒は一つが小さく食べやすい

暑い時に、氷が食べたくなりませんか?
これまでのサイズだと口いっぱいになり知覚過敏でしみたりしますよね。
小粒用だと、そんなことなくすぐ溶けるので食べやすい!
子どもたちにもオススメ!

小粒の氷は完成までの時間が早い!保存もしやすい!

一粒が小さいため、凍りやすく、どんどん作れます。
カップの自販機みたいな感じの氷です。

製氷するのに水道水で作るのが気になる方は

浄水ポットがあると便利ですよ!
水道水を浄水すれば気にせずどんどん作れるので
ペットボトルの水を買いに行く手間もないし、氷を買うよりお得だと思います。

早速試してみようかな!

お酒やジュース、ミックスジュースを作る時に入れやすいので
ぜひ試してみてくれ!
実際に行って確認してほしいぜ!
最後まで見ていただき感謝感謝!

タイトルとURLをコピーしました