キャンプやアウトドアにぴったり!おしゃれなウォータータンク!ハード?ソフト?防災用にも大活躍!

キャンプのときやBBQで、手に油がついたりタレがこぼれたりしがちですが
そんなちょっとした時、手を洗いたいときは、どうすればいいですかぁ?

お悩みバスターズvioletだっ!
水タンクがおすすめだ!
キャンプやBBQ以外にも便利につかえるぞ
オシャレなのもたくさんから
ぜひ参考にしてみてくれっ!

ウォータータンク ハードタイプとソフトタイプ

調べると、ハードタイプとソフトタイプがあるんですが
私は、ハードタイプを使ってます。
フタをひっくり返すと、蛇口があって、便利です。
ハードのほうが、どんな場所にも置きやすいのでおすすめです。
コンパクトにならないので、スペースをとっちゃいますが。

水用タンクは家でも使える

ちょっと大きいので使ったあとの、保管場所に困ります。わたしは、家庭菜園のときに、いちいち水をくんで行くのがめんどうだったので
ウォータータンクに入れて、そこから散水機に入れ直して使ってます。
何回かそれで使えるので、効率的です。今では雨水を貯めてます。

ウォータータンクは防災用にも使える

断水のときや緊急時のときには、水をもらいにいくときに使えます。急に買おうにも売り切れたりするので、1つ持っておいていいのではないでしょうか。

遊びのとき以外でも、色々使えるからいいですね!

一つあると何でも使えるから用意しておこう!

最後まで見ていただき感謝感謝っ!


タイトルとURLをコピーしました